• 連絡先:n-biomed@ngbrc.com

次世代生命医学研究所は、ビッグデータAI医学、ビッグデータAI創薬の研究を推進しています。

次世代生命医学研究所(NxMED)は、「ビッグデータから人工知能(AI)を用いて、ゲノム・オミックス医療を推進し、創薬の新しいパラダイムを構築する」研究を推進しています。
次世代生命医学研究所(NxMED)は、近年の生命科学・医学におけるビッグデータ時代に対応する、ビッグデータ医学(「網羅的分子医学」)、およびビッグデータ創薬(「網羅的分子創薬」)の体系化・理論化に長年、従事してきました。
<ビッグデータ医学>では、クリニカルシーケンスやRNA-seqなどの次世代シーケンサによる網羅的分子情報を用いた病態解析や診断・予後バイオマーカの構築、「臨床情報と網羅的分子情報の統合データベース(iCOD)」などの研究に従事しています。この分野の成果では、
東京医科歯科大学時代から、高インパクトファクターの国際雑誌に100近い英文論文を公表しています。
<ビッグデータ創薬>に関しては、すでに2010年からタンパク質間相互作用ネットワーク(PPI)からの標的分子の探索研究を始め、シグネチャアDBを利用したDrug Repositioning(DR)など、近年では薬剤空間と疾患空間の双対関係に基づく創薬方法論の開発などに取り組んでいます。
また最近のDeep Learning型人工知能(AI)の革命に対応して
<AI医療>では、人工知能を用いたバイオマーカ探索やゲノム・オミックス医療の意思決定支援システム(Clinical Decision Support System)の研究に取り組んでいます。
<AI創薬>では、人工知能を用いた薬剤標的探索、構造活性データ学習、臨床有効性・毒性の早期予測などの研究に取り組んでいます。

この分野へ関心の高い方々、ぜひご相談ください。ご協力できることが多いと思います。我々のビッグデータAI医学、ビッグデータAI創薬のスコープに関しては、本Webpageの理事長「講演スライド」を参照下さい。
講演依頼・コンサルなどの各種のご相談の連絡先はNPO法人次世代生命医学研究所(n-biomed@ngbrc.com)、または田中博教授研究室(tanaka@cim.tmd.ac.jp)にお願いします。

NPO 法人 次世代生命医学研究所について

本NPOでは、主として「生命をシステムとして理解する」観点からシステム生命科学 (システム進化生物学、 複雑系生物学)とシステム医学(システム分子医学・疾患オミックス情報学・ビッグデータAI医学・創薬)を2本柱に、生命科学、医学の課題解明に取り組んでいます。
また、システムとしての見方を日本の医療実践に適用して、日本の医療体制のイノベーションに向けて、医療IT政策も促進しています。

オミックス医療の理念に基づき、田中教授が日本オミックス医学会(http://omics.jp/)の理事長として、また、情報計算化学生物学会(CBI学会:http://cbi-society.org/)と連携して、オミックス・システム医学の確立へ向けて以下のプロジェクトを推進しています。

  • ・がんのシステム分子医学
  • ・疾患オミックス情報学
  • ・ビッグデータ/AI医学・創薬

What's New

データサイエンス入門コースのお知らせ

データサイエンス入門コースの受講生を募集します。
詳細は以下をご覧ください。
データサイエンス入門コース案内

医療ビッグデータ ー オミックス、リアルワールドデータ、AI医療・創薬 ー 刊行!

羊土社、2020.3.30発売

詳細はこちら

最新講演「ビックデータと人工知能(AI)が拓く医療の未来」の紹介

第28回日本形成外科学会基礎学術集会 教育講演 「ビックデータと人工知能(AI)が拓く医療の未来」
2019年11月14日講演スライド

AI創薬の書籍 刊行!

AI創薬、ビッグデータ創薬について、わかりやすく解説

書籍のご注文は、オンラインショップ(http://yakuji-shop.jp/)
または、書籍注文FAX03-3866-8408
出版社:薬事日報社